【公開記事】コロナ禍を踏まえ室員への提言

【公開記事】コロナ禍を踏まえ室員への提言
【公開記事】コロナ禍を踏まえ室員への提言

【公開記事】コロナ禍を踏まえ室員への提言

室員のみなさん

オンライン研究室講師の菅野です。

学研連の入室試験を担当した知人から、「今年の受験生は例年に比して勉強が遅れているのではないか。」との話がありました。
(空の塔の室員の皆さんは、相当程度は勉強できていると思いますが、それでも)炎の塔の施設を利用できない現状では、勉強量にも自ずから限界も生じているかもしれません(特に室員ではない1・2年生は全く勉強が出来ていない(勉強方法が分からない)方も多いのではないかと推察しています。)。
(他方、他大生はもともと予備校の動画等で勉強しているので、例年に比して中大生の勉強が他大生より遅れていないか心配しています。)そこで、私から皆さんへ提言です。

1、引き続き空の塔を活用してください
最近、自習室等を含む空の塔のコンテンツ利用が活性化しているように思います。やはり周りが勉強している状況が見えるのは、自分にとっても勉強のやりがいになると思います。また、各講義や自主ゼミ等も、勉強の機会になりますね。
未だしばらくは炎の塔も使えないと思いますので、是非、空の塔を活用していってください。

2、炎の塔が再開しても油断しないでくださいね
学生(特に1・2年生の方)とお話ししていると、炎の塔の再開や研究室生活のスタートを待ち望んでいる方も多い様に思います。
ただ、1点気を付けて頂きたいのは、炎の塔や研究室が再開したとしても、それらの機関が必ずしも勉強計画やコンテンツを提供してくれるとは限らないことです。
むしろ、それらの機関が再開した際には、積極的に法職の講座に申し込んだり、また先輩に添削等をお願いする必要があります(それを怠ると、あっという間に4年間が経過してしまいます。私の所属していた(ゼミが豊富な)真法の学生ですらそうでした)
その意味では、空の塔は、(相対的には)色々と勉強計画・コンテンツが提供されているのではないかと思いますので、是非、炎の塔での生活が再開しても、上手く併用してみてください。

3、周りに困っている友達がいたら助けてあげてください
特に1年生の室員の方。おそらく、今後、周りのご友人の中に、「法律の勉強をしたいが、何も分からないまま1年間経ってしまった。」という方も生じるのではないかと思います。
手前味噌な話にはなってしまいますが、空の塔も随分コンテンツが集積されてきました(特に過去のゼミが動画で見れるのは大きいと思います。)。
もし、勉強方法に困っているお友達がいれば、空の塔を紹介してみてください。
(ただし、空の塔はあくまでも自学のためのプラットフォームですので、無理に勧誘いただく必要はありません。)

最近は室員の皆さんから個別に意見を頂く機会もあり、大変助かっております。
是非、改善して欲しい点があればご連絡ください。

ご案内カテゴリの最新記事